梅雨のメンテナンス スイングアーム編
前回に引き続き、足回りのメンテナンスです。
オフロードの走行では足回りは特に過酷な環境にあります。
忘れがちですが、スイングアームやサスペンションのリンクにも定期的なメンテナンスが必要です。
今回はホイールを外したついで? にスイングアームも外してベアリングのチェックとグリスアップを行いました。
スイングアームピボットのベアリングはグリスが少なめでした。
清掃後、しっかりとグリスアップを行い、組み上げます。
KTMのエンデューロモデルでは、WP製のPDSショックを採用しています。
ショックユニットがスイングアームへダイレクトに装着されており、リンクを持たない構造になっています。
いわゆるリンクレスサスペンションというものです。
様々なメリットを持つPDSショックですが、そのひとつに整備性が非常に良いという事があげられます。
性能だけでなく、その整備性の良さもとても気に入っている部分です。
そんなPDSショックには、スイングアームの取り付け部分にピロボールが組んであります。
水や泥に曝されるうえに非常に負荷の掛かる部分ですので傷みやすい部分です。
定期的にチェックして交換の必要があります。
前回のチェック時に交換の必要性を確認していましたので、漸くの交換となりました。
装着時はシールがありよく見えませんが、水分の混入で錆びてしまっていて汚れを清掃するとゆるゆるです。
ここは注油が禁止されていますので、触って異常があれば交換が必要です。
ここまでなる前に交換したい所ですねぇ。
メンテナンスもだいぶ進みましてあと一息です!
がんばりましょー。